2018年12月に南市岡にある3階建ての戸建て物件を一人でDIYで塗装したお話をします。
業者に頼むと足場を組み120㎡の面積を塗るので約30万円かかると言われ、自分で塗る決心をしました♪
白い外壁で印象をガラリと変えたかったので、 ニッペ 水性フレッシュワイド 3.2L インディゴブルー (藍色 )をを4缶購入しました。
まずは外壁の汚れを落とすためにバケツとデッキブラシを使って下の方から掃除していきますが、余計汚れがついたようなので作戦変更です 笑
屋上にある蛇口にホースをつけ、上から水をかけます。本当はケルヒャーの高圧洗浄がベストなんですが回りに家が密集しているためできませんでした。
一通り洗い流した後はコーキングを壁に施します。これをしないと壁の亀裂から雨水などが入りやすくなる為かなり大事な作業になります。3階に近い部分は脚立と屋上からロープを足に付けミッションインポッシブルみたいなぶら下がった状態でコーキングします。
もし落ちてしまったら6mの高さに下はコンクリートなので、重症は間違いないと思います。
意外と時間がかかり、実際この作業だけで5時間くらいかかりました。
さらにその上から プライマー(下塗り剤)を壁全体に塗ります。
脚立と延長ローラーを使い高さ6m弱ある壁に挑みます。
やってみると予想以上にめちゃくちゃしんどいです、首も肩も凝りますし、腕も乳酸がたまりパンパンです。
プライマー(下塗り剤) は一日では終わらず2日にかけて塗りました。
プライマー(下塗り剤) が乾いたら、さらに同じ工程で プライマー(下塗り剤)を塗っていきます。
2度目の プライマー(下塗り剤) が乾いたらいよいよ ニッペ 水性フレッシュワイドを塗っていきます。
ムラができないように塗っていきますが、 若干壁に凹凸があり意外と難しいです。
ローラーにも種類があり、長めの毛(長毛 ) を選ぶとムラなく綺麗に塗れます。
塗るのに全部で3日ほどかかりニッペ 水性フレッシュワイド も本当は二度塗りした方が良いみたいだったのですが、さすがに心が折れてしまいました笑
完成系がこちらです。
合計3万円くらい費用でできましたが、もう当分外壁塗装はしたくないです笑