[vc_row][vc_column]

大阪・関西万博開幕前に 会場最寄り「夢洲駅」開業!

大阪・関西万博開幕前に 会場最寄り「夢洲駅」がついに開業しましたね( ^∀^) ニュースの詳細はこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/877837518a273f183f5ff679c14fecd08d0a1d46

賃貸物件の初期費用の分割払いは可能か!?

賃貸物件の初期費用の分割払いは可能か!?という質問がありました( ´∀`) 正解は... . . . .

西区新町の中華料理 -熊掌に行ってきました🎵

以前から気になっていた西区新町の中華料理 -熊掌に行ってきました( ◠‿◠ )

とある湾に浮かぶお洒落なアップルストア!

とある湾に浮かぶお洒落なアップルストアですΣ੧(❛□❛✿) ここはどこでしょう? 正解は... . . .

シンガポールの電子入国カード詐欺にご注意!

マレーシアからシンガポールに入国する際に電子入国カード(SGアライバルカード)をインターネット上から入力しようと「シンガポール 電子入国カード」で検索したところ一番上に表示された スポンサー オンライン申請 シンガポールとかかれたところをクリック。 入力フォームを進んでいくと名前などを入力するのですが申請にはなぜか支払いが3,000円ほど発生するとの記載が。 あれ入国に際に費用は発生しないはずと疑問に思いながらもう一度きちんと検索してみると費用は発生しないことを確認できました。 わざわざグーグルにお金を払ってまで一番上に表示させる詐欺サイト、皆様もご注意下さい。

京都で民泊物件ができるかの相談。

友人から食事の席で京都で区分マンションを購入し民泊物件をしようと思っているという相談がありましたΣ('◉⌓◉’) その友人は全く不動産の経験がなくもちろん民泊に関しても未経験です。 まずはその区分マンションが民泊ができるのか調べる必要があると伝えましたが、残念ながら現在日本中のほとんどのマンションで民泊はできなくなっているのが現状です。 立地や金額、広さ、築年数を聞きましたがやめたほうがいいとやんわり伝えました。 どうしても民泊をしたいなら初期投資も抑えられる戸建ての方がまだ可能性があります。
[/vc_column][/vc_row]

Fudousan Plugin Ver.1.9.10