10月20日の宅建試験に向けて、皆様必死で勉強されていると思います(*´ω`*)
去年何とか1発合格できた私なりの勉強方法をお話しますね♪
まずは本屋などに置いてある宅建の基礎についての本を1日3時間毎日ひたすら何回も頭に入るまで読み続けました。
一度見ただけで忘れない記憶力の良い方は1日3時間を毎日勉強しなくても大丈夫ですが、私を含めてそうでない方はいかに勉強に時間を捧げれるかがポイントになります。
よく物覚えが悪くて中々覚えられないという方もいますが、普通の人の2倍、3倍の勉強時間にすればほとんどは解決できます。
1ヶ月程かけて基礎をある程度覚えたら、応用編と無料アプリの1問1答をひたすら繰り返します。
私の愛用したアプリはこれですが2017年度でした笑
このアプリの良いところは費用が無料で、余った時間が1分でもあれば数問は解け、さらに何度も正解している問題については今後出題しないように設定でき、最終的には消去法で自分の苦手な問題ばかりが残るので非常に効率よく勉強ができます。
応用で1ヶ月ひたすら問題を解いたあとはいよいよ予想模擬試験問題集を1ヶ月かけて解いていきます。
本屋に行けば予想模擬試験問題集が各出版社から20冊位は出ているので、20冊全て解くことをお薦めします。
さらに実践と同じような環境で机に座り、マークシートを用意し2時間きっかり測って臨むことでいざ本番のときでも慌てることなく対処できるようになります。
そして最後の1ヶ月は間違えた問題例と基礎、応用をもう一度見直す時間に当てかつ再度予想模擬試験問題集を解くと完璧です。
最後に試験開始10分前にチョコレートを食べると集中力が増して、頭が冴えるので是非お試し下さい(・∀・)